美術館・博物館
Alte Pinakothek アルテ・ピナコテーク(古絵画館)
バイエルン王家ヴィッテルスバッハ家のコレクションを展示していたものが、ドイツ統一で国立美術館となり、現在では世界最古の美術館の一つ。ピナコテークはギリシア語に由来し、絵画館を意味します。
Barer Str. 27, 80333 München
Bayerisches Nationalmuseum バイエルン・ナショナル博物館
1851年に、イギリスはロンドンのグレート・エキシビジョン(工業見本市)を訪れたマクシミリアン二世は、その時にSauth Kensington Museums を訪問したことがきっかけになってこの博物館が建設されました。1万3千㎡の面積に、様々な芸術品が展示されています。
Prinzregentenstraße 3, 80538 München
Bier- und Oktoberfestmuseum ビールとオクトーバーフェスト博物館
2005年9月7日にミュンヘンのアルトシュタット(旧市街)に設立された、ビールとオクトーバーフェストの歴史が展示された博物館です。建物の中には500年前の階段があり、上の方の階ではオクトーバーフェストに関して、地上階ではビールの歴史や技術が展示され、ビールを飲むことも出来ます。
Sterneckerstraße 2, 80331 München
Deutsches Museum ドイツ博物館
技術と科学の(国立)博物館としては世界一と言われる。体験型博物館でもあるので、真剣に見学するには数日間の時間が必要。敷地面積は約50k㎡、展示品数は2万点近く。
Museumsinsel 1, 80538 München
Glyptothek(Staatliche Antikensammlungen) グリプトテーク 国立アンティーク収集館
バイエルンの王、ルードヴィッヒ一世が18世紀に建てた、アンティークな石造美術品が展示されています。
Königsplatz 3, 80333 München
Jüdisches Museum München ユダヤ人博物館
2007年3月22日に開館した、3階建て合計約900㎡の博物館で、館の中にはユダヤ語の本屋や三及び喫茶店がある。初年度には10万人の訪問者があった。
Sankt-Jakobs-Platz 16, 80331 München
Maximilianeum マキシミリアン博物館
1852年に設立された、マキシミリアン(2世)財団のバイエルン州とプファルツ州の優秀な大学生の無料の寮であると同時にバイエルン州議会でもある。
Max-Planck-Straße 1, 81675 München
Münchner Stadtmuseum ミュンヘン市博物館
1888年にゴシック建築で造られたミュンヘン市立博物館で、「Hauptstadt der Bewegung」ミュンヘンにおける国家社会主義(ナチの首府モニュメント)についての解説や、アフリカ、アメリカ、アジア、ヨーロッパからの2,000点以上の楽器、人形劇の文化史について、そして500,000点以上の写真が展示されている。映画に関しての資料も多く、毎週上映が行われている。
Sankt-Jakobs-Platz 1, 80331 München
Munich Residenz ミュンヘン・レジデンツ
現在は、博物館および劇場
Residenzstraße 1, 80333 München
http://www.residenz-muenchen.de/englisch/residenc/
Antiquarium アンティクアリウム アンティーク博物館
Munich Residenz ミュンヘン・レジデンツの中にあり、アンティークの作品が展示されています。
Residenzstraße 1, 80333 München
http://www.residenz-muenchen.de/englisch/museum/antiquar.htm
Museum Brandhorst (Kunstareal) ブラントホルスト博物館
2009年5月21日にオープンし、200点以上の近現代美術品が展示されている美術館です。アネッテ・ブランドホルストはシャンプーや洗剤などを製造しているドイツ大手のヘンケル社の創業者フリッツ・ヘンケルの曾孫です。
Theresienstraße 35a, 80333 München
Pinakothek der Moderne ピナコテーク・デア・モデルネ(現代絵画館)
2002年に開館され、ヨーロッパ最大規模を誇り、20~21世紀の美術品を展示しています。
Barer Str. 40, 80333 München
Ruhmeshalle mit Bavaria ルーメスホールとババリアの肖像
1843年から1853年の間に建設され、6万8千㎡のババリア公園に面し、縦横68mx32m、高さが4,3mの内部では胸像(石造)が展示されている建物です。当時のバイエルン王、ルードビッヒ1世は、その後に誕生したPfalz、Franken、Schwabenの人々に、ババリアの肖像と共に過去のバイエルンの重要人物の胸像を見せるために作られました。 Theresienhöhe 16, 80339 München
http://www.schloesser.bayern.de/deutsch/schloss/objekte/mu_ruhm.htm
Verkehrszentrum 交通センター
2003年5月に開館されたこの乗り物博物館には、1万2千㎡の広さにありとあらゆる交通手段である乗り物がテーマ別に展示されています。
Am Bavariapark 5, 80339 München
http://www.deutsches-museum.de/en/verkehrszentrum/information/visitor-information/
Villa Stuck ヴィラシュトゥック博物館
1897年~1898年にドイツの画家フランツ・フォン・シュトゥックの住居を美術館にしたもので、現在はミュンヘン市が管理、運営を行っている。
Prinzregentenstraße 60, 81675 München
Lenbachhaus レンバッハハウス美術館
19世紀のドイツの肖像画家兼美術品収集家のLenbachの邸宅アトリエを改造してイタリアのルネッサンス風に造られました。1925年からはミュンヘン市の所有物になっています。
Luisenstraße 33, 80333 München