ドイツには法定健康保険とプライベート健康保険があります。法定健康保険は基本的に誰でも加入でき、プライベート保険は一定の給与額を超えていれば入ることが出来ます。
普通はプライベート健康保険の方が保険代金が高額ですが、日本から来る駐在員のためには保険代金が高くないモデルが用意されています。
健康保険に加入すると、健康保険カードが発行され、病院や医者に行く時にはそのカードを受付で提示します。
医療費は基本的には無料、病院も無料となります。薬は医師に処方箋を書いてもらい、プライベートの場合は基本的に無料、法定保険の場合は低額の薬代を支払います。
法定保険の場合は最初から保険会社が医療費を負担しますが、プライベート保険の場合は取り合えずは本人がまず最初に負担しておき、後に還付を受ける場合があります。
健康保険に関することなら...:
Allianz (ヨーロッパ最大の保険会社)
顧客サービス担当: 上田 怜(Rei Ueda)
Tel.: 0211-361000
Grunerstr. 30
40239 Duesseldorf
E-Mail: rei.ueda@allianz.de
Internet: http://www.allianz-joosten.de